記事内に広告を含みます。

禁煙に失敗する理由がストレスの場合の対策を考える!!

「また禁煙に失敗してしまった・・・。」

 

どうしても禁煙が続かない、以前の僕もそうでした。

禁煙後のつらい離脱症状の時期を乗り越えたにもかかわらず、あることをきっかけに何度も再喫煙をしてしまう。

それはいつも大きなストレスを抱えたときでした。

仕事のストレス、人間関係のストレス、経済面でのストレスなど。

生活していれば日々何らかのストレスには見舞われるものですが、そのストレスがあまりにも大きなものだったり、あるいは理不尽なものであった場合に、僕は禁煙をそこで終わらせてしまうということを繰り返してきました。

 

ストレスに負けて、再度喫煙者に戻ってしまう。

まさしくこのパターンです。

 

しかし僕と同じくこのパターンで禁煙に失敗してしまうという人が、意外にも少なくないんですよね。というよりむしろ禁煙の失敗理由の中でも常に上位に入る理由の一つなんです。

他にはやはり離脱症状のつらさに負けてとか、1本だけならと安易に考えてしまったというようなものが理由としてよく挙がります。

しかし僕の場合はとにかくなんとしてもこのストレスによる禁煙失敗の対策を練らなければならない、それができなければ自分はもう一生禁煙できないぞ、と考えたわけです。

 

そして詳細をこれからお話ししていきますが、結果として今は2年以上の禁煙を継続させることができるまでになっています。それはやはりきちんとこのストレスへの対策をしてきたからですね。

あなたも僕と同じくストレスによって禁煙を何度も失敗してしまうのであれば、この記事がきっと参考になると思いますよ。

 

ということで今回は、禁煙に失敗する理由がストレスの場合の対策について書いていますので、一緒に見ていきましょう!


 

スポンサーリンク





 

スポンサーリンク




なぜストレスで禁煙を失敗するのか

禁煙,失敗,理由ストレスに対する対策を考える前に、なぜ多くの人がストレスによって禁煙を失敗するのかということをまず知っておいたほうが良いですね。

戦いの前にはまず敵のことをよく知りましょうというやつです。

これには以下のような理由があります。

 

・タバコがストレスを解消してくれると思っている
・良い現実逃避の手段を持ち合わせていない
・ストレスをため込んでしまう

 

順番に見ていきましょう。

 

タバコがストレスを解消してくれると思っている

まず一番多い理由がこれですね。タバコがストレスを解消してくれると思っているということ。

つまりタバコはストレス解消になるものと、

思い込んでいる

ので、大きなストレスに襲われたときに、すがるような気持ちで再度タバコに手を出してしまうと。

 

このブログではもうすでに何度も書いてきていることですが、あらためて解説しますと、まずタバコはまったくストレス解消にはならないんですね。

実はタバコが解消するストレスはニコチン切れのストレスだけなのですが、これを「ほら、一応ストレス解消になってるやん」と考えてしまう人が、禁煙を失敗する人です。

 

まず確実に禁煙を成功したいなら、ここを完全に理解しないと厳しいです。

僕たちニコチン依存症者は長年の喫煙経験から、脳がタバコを吸ってニコチン切れの症状を緩和していたことを、ストレス解消になっていたと誤認してしまっています。

 

例えばこうです。

仕事で感じたストレスをAとして、ニコチン切れのストレスをBとします。

それぞれAもBも50ポイントとした場合、喫煙者は合わせて100ポイントのストレスを常時背負って生きています。そしてタバコを吸うことで、Bのストレスだけは解消されるので、50ポイント分はストレスが下がります。そうすると残り50ポイント。

本来解消したいAのほうのストレスは1ポイントも減っていないのですが、喫煙者はこれで「ふう、ラクになった」、「いや~落ち着いた」などと感じてしまっている状態。

 

Aのほうのストレスはまったく解消していないことに気づいていない。

あげく30分から1時間もすればまた100ポイントまでストレスが回復しているというんですからね、こんな滑稽な話がありますか。

そもそもタバコを吸わなければ、Aの50ポイントのストレスのみで済み、その50ポイントのストレスを解消することにだけ力を使えばいいわけです。

「え?じゃあタバコを吸う意味は・・・?」

 

今思えばですね、タバコはストレス解消アイテムではなくて、ストレス製造アイテムだったという見事なオチですよ。

吸わない人より50ポイント増しとなるストレスをお金を出して買ってきて、その50ポイント分をまたお金を出して一生懸命解消していたわけです。笑いましょうよ、もう。このことに気がついた人からもう早々にタバコをやめていっていますからね。

それでもそのタバコによるストレスを溜めてはタバコを吸ってそれを解消して、という無意味なことを何十年もの間繰り返してきたことで、悲しきかな僕たちの脳がタバコはストレス解消効果があると認識してしまっているんですね。

 

これが厄介なんです。

この認識のまま禁煙に踏み切っても、まあなかなか成功しません。以前の僕のようにね。

ストレスが溜まるたびにタバコが頭をよぎり、吸ってしまえば楽になるんじゃないか、1本だけなら大丈夫じゃないか、などと考えだしますので、そこから禁煙失敗の秒読みが始まるわけです。

 

だから最低限、本気で禁煙を成功させたいと考えているのであれば、タバコがストレス解消になるという認識は誤っていることだということをまず知らなくてはいけません。

そしてタバコには本当に解消したいほうのストレスには何も効果が無いということをあらためて認識してください。

 

まずタバコはもう吸う意味が無いということをここで完全に理解してください。

話はそれからですよ、本当に。キリリ

 

しかしながらこのことをもうすでに理解し、さらに何か月も何年も禁煙を継続しているという人でさえ、強いストレスを感じたときに再度タバコに手を出してしまいやすくなる、ある理由が存在します。

次を見てみましょう。

 

良い現実逃避の手段を持ち合わせていない

禁煙,失敗,理由

タバコがストレス解消になると思い込んでいる人が、耐え切れないストレスに襲われたときに、再度タバコに手を出してしまうというのは分かりましたよね。

「もうダメだ!チクショウ!本当に、本当に不本意ではあるが仕方がない、ここはタバコに逃げるしかない!!!」

と、考えてしまうわけです。

 

逃げる?

 

それを現実逃避というんですよね。

ここが僕が以前に考え倒したテーマになるんですが、過去の僕が数か月続いていた禁煙を失敗した理由として、ストレスを解消したいというよりも、現実逃避がしたかったんじゃないのかということを考えたんですよね。

 

多大なストレスがかかったときに考えていることって、「もうすべてを投げ出したい!」、「やってられねえ!」、「もう知るか○○やろう!」、「もうどうでもいいわ!」と、結局このようなことなんですよね。

これはやさぐれたい気持ち、あるいはすべてを放り出してどこかへ消えたい気持ち、すべてを投げ出したい気持ちのようなものではないのかと思ったわけです。

それならばいっそのこと、すべてを放り投げて放浪の旅にでも出てしまえばすっきりするのかもしれません。または仕事を投げ出してそのまま会社を辞めることや、さらにはそもそもストレスの大元になっている人間にブチ切れてしまえば治まるのかもしれない。

でも、そういったことを現実的に実行してしまうのはさすがに許されない状況であったり、さすがにそこまでバカなまねはしたくないと、グッと唇を噛んでこらえる。

そんなときによくタバコのことを考えてしまいませんか?

 

今思えば、例えば戦場においてはその恐ろしさから、本当は今すぐにでもその場から逃げ出したい気持ちにある兵士が、タバコは勇気を与えてくれるものと信じて吸っていたのもこういうことじゃないのか。

今すぐに逃げ出したい投げ出したいという気持ちを抑えるため、またはそんな自分を奮い立たせるためにタバコを連想していないか。

やさぐれたい、つまりタバコを吸うことでちょっとだけ大きな気分、あるいは強気な自分になりたいだけなのではないか。

 

つまり、タバコがストレス解消の手段というよりも、現実逃避の手段になってしまっているのではないかと考えたわけです。

もはや心理学的な話ですけどね。

しかしそこまで深く考えてこそ、本当の理由が見えてくるというものです。

そして本当の理由や原因を探さないと、確実な対策が取れませんからね。

 

ちなみに現実逃避は正しく行えば、僕たちの心と精神の健康にとても良い効果をもたらせるものです。

とはいえ行き過ぎた逃避行動は生活の弊害にもなり得ますので、あくまでもストレス解消としての現実逃避を、日々の生活の中で上手に行うことが求められるわけですね。

それなのに自分の逃避行動の向かう先が、よりによって喫煙行為となってしまっていることに、そもそもの問題があるのではないかと考えたわけです。

 

酒に逃げる、タバコに逃げる、ギャンブルに逃げる、薬物に逃げる。こういった話を聞いて、それらが良い現実逃避の手段や向かう先だと本当に思えるのかということです。

つまりはこの見出しの通り、タバコ以外に良い現実逃避の手段を持ち合わせていないということが原因であり、禁煙を失敗してしまう理由の一つとなってはいないかというわけですね。

 

ストレス解消のためにタバコを吸うのではなく、現実逃避のためにタバコを吸うのだとすれば、それはまた別の話にもなってきますからね。

タバコにストレス解消効果は無いとしっかり理解しているので、通常のストレスがあっても吸うことはない。しかしそれ以上の大きなストレスに見舞われたときに、現実逃避の手段がタバコしか思いつかないというのはまずいですよね。

 

これは以前まで僕も盲点でした。

過去に3ヶ月や半年間続いていた禁煙を失敗に終わらせた原因がここにありました。

だからこそここもあえて別テーマとして、それぞれに対策することを記事の後半で考えていきますね。

 

ストレスを溜め込んでしまう

これもあえて付け加えておきましょう。

禁煙を失敗する理由がストレス過多によるものであるならば、そもそもそのストレスを溜め込みやすい人や、ストレスそのものが多い環境にいる人は、やはり禁煙を失敗してしまう機会が多くなってしまうということも考えられます。

 

この場合、まず自分自身に本当に適したストレスの解消方法やストレスをコントロールする方法をあらためて考えておくことや、さらにはストレス過多の生活環境自体を根本的に見直すところから考える必要があるかもしれませんからね。

具体的な対策はこの後の章で合わせて考えていきましょう。

 

具体的な対策はどうする?

禁煙,失敗,理由

ストレスで禁煙を失敗してしまう理由や考察がある程度出そろったところで、それらの問題を解決するための具体的な対策について考えていきましょう。

これに関しては、実は先ほど挙げた3つの理由を潰すことがそっくりそのまま具体的な対策となります。

具体的な理由や原因が分かっていれば、その対策もしやすくなるというわけですね。

 

・タバコはストレス解消にならないことを理解する
・良い現実逃避の手段を持つ
・ストレスを溜め込まない

 

これも順番に解説しますね。

 

タバコはストレス解消にならないことを理解する

まずはとにかくここですね。

先ほどの理由のところですでにするべきことをほとんど書いてしまいましたが、ここが禁煙成功への第一関門と言っても過言ではない重要なポイントです。

多くの人がここを理解しないままに禁煙を始めるから、同じくストレスに襲われたときというまったく同じタイミングで禁煙を失敗に終わらせるのです。

 

このブログにたどり着き、この記事をここまで読んでくれているあなたは、タバコはストレスを解消してくれるものではないということを確実に理解してください。

タバコの真実を知ってください。もうだまされないでください。

「そこに落とし穴がありますよ」ということを知っていれば、もう落ちなくて済むのです。

これを知らない多くの禁煙チャレンジャーのように、禁煙という長い道を恐る恐る歩いたり、同じところで何度も同じ穴に落ちなくてもいいのですよ。

 

とにかくタバコは本来のストレス解消にはならないということを完全に理解しましょう。

ダメ押しにこちらの記事を置いておきますので、ぜひ後にでも合わせて読んでより理解を深めてくださいね。

タバコにストレス解消効果など無いことを知れば禁煙できるよ!!
タバコにストレス解消効果など無いということは、禁煙を成功させたい人は必ず知っておかなければならないことです。なぜタバコにストレス解消効果があると思ってしまうのか、なぜタバコに依存してしまうのか、そういった点をあらためて考えましょう。

 

良い現実逃避の手段を持つ

僕が過去に禁煙を失敗してしまった理由もやはりストレスによるものでしたが、そのときに取った手段というか行動が問題だったんですね。

ストレス解消のためにタバコに火をつけたというよりも、もはや現実逃避としての意味合いが強かったのだという分析をしました。

「もうどうでもいいわ!」、「知るか!」「どうにでもなれ!」というような感情。

このときに、現実逃避をする行き先として、タバコを吸うことしか思いつかないというのがまずいんですね。

 

このテーマを深く掘り下げて書いた記事はこちらにありますので、ぜひ合わせてどうぞ。より理解が深まると思います。

タバコはストレス発散ではなく現実逃避だったと気づいた!!
禁煙をして何年たっても、タバコが頭をよぎることがあります。それはタバコはストレス発散行為ではなく、現実逃避行為であったためなのではないかということを考えてみました。せっかく続いている禁煙を失敗しないためにもぜひここで深く考えておきましょう。

 

先ほども言いましたが、心身の健康のために現実逃避という名の気分転換はむしろ積極的に行うべきことなんですよね。

ただし、その向かう先が喫煙行為しかないというのが問題。

そこに僕の2つ目の落とし穴があったわけですね。まさに二重トラップ。

 

だからこそこの部分の対策としては、良い現実逃避の手段を持っておくことになります。

依存症の克服は他に依存できるものが見つかると早い、ともよくいわれるじゃないですか。理屈はそれに似ていますが、問題はタバコに変わる良い手段が上手く見つけられるかどうかですね。

随分若い頃からタバコに依存して今まで生きてきていますからね。いざというときにタバコしか頭に浮かばないという人はやっぱり多いんですよ。

これは酒やギャンブルがなかなか断ち切れないという人にも共通する部分でもありますね。

 

ちなみに僕の対策としては、王道の好きなものを食べることや趣味に没頭すること、そしてとにかくゆっくりすることとたっぷり寝ることを意識しています。

あとはイラっときたらすぐに没頭できるゲームを用意していますし、好きな音楽やアニメをいつでも視聴できる準備もばっちりです。

 

この辺りの代替行動を考えるヒントとしては、【過去の自分が好きだったこと】をぜひ思い出して考えてみてください。

昔に好きでハマっていたことは、やっぱり自分の好きなことが多いんですよ。

その中でも、こういったことなら少々熱中してしまってもタバコを吸うことに比べれば全然良いなと思えるものをあえて選択するのが良いですね。タバコをやめてより楽しく自分らしい生活が送れるようになりますよ。

 

タバコの代わりにハマる僕のおすすめのアイテムや趣味をまとめたこちらの記事もぜひ参考にどうぞ。

禁煙中の気分転換方法やアイテムを用意しておきましょう!!
禁煙中の気分転換になる方法やアイテムを見つけておくことで禁煙が間違いなくはかどります。タバコを吸う代わりに簡単にできることや吸いたい気持ちを減らすこと、さらには手持ち無沙汰や良い時間潰しになるようなことをぜひ見つけておきましょう。

 

それでは最後の対策にいきましょう。

 

ストレスを溜め込まない

禁煙,失敗,理由

最後の対策はそもそもストレスをなるべく溜めないようにすることですね。

「禁煙中はなるべくストレスを溜めないようにしましょうね~キャピン」なんてどこにでも書かれていますが、「それができりゃ苦労しねえんだよこの○○やろうが!!」って思ってしまいますよね。分かります。(え?ソコマデイッテナイ?)

 

とにかく僕もよくストレスを溜めるほうでした。

だからこそよりタバコを手放せないものと思い込んでしまっていたわけですしね。

それがタバコの真実を知って、タバコへの認識が根本から変わったことでようやく禁煙が継続できるようになったわけですが、やっぱりタバコに支配されない生活は単純に良いですよ。それだけでまず大きなストレスが一つ減りますからね。

 

そして副産物として、安定した精神力や行動力、勇気や自信というものも少なからず出てくるんですよ。

この力こそが、あらためて自分の現状や環境を見直す原動力にもなってきたりするんですよね。

例えばそもそものストレスの原因となっているものを解決しようと動いてみたり、ずっとわだかまりのあった人と勇気を出して話し合ってみたり、あるいは逆にあまりにも理不尽なことを言う人間に対して良い意味で開き直ってみたりとね。

タバコをやめたことでいろいろと変われる部分も出て来るんですよ。

 

だからここで言うストレスを溜め込まないようにするというのは、一方的に自分が受けたストレスを何かで解消することばかりを考えるのではなく、禁煙という自分を変える大きな行動をする延長として、ストレスの原因を根本的に排除することや、自分の生活環境を大きく変えることも視野に入れて考えてみましょうということです。

 

禁煙して人生を変えるんだ。

そのくらいのことを考えても良いじゃないですか。

長年望んだタバコを吸わない自分、ニコチンに支配されない生活、有意義な時間とお金の使い方ができる健康的で快活な人生を手に入れていくタイミングで、自分にストレスを与えるものについてもあらためて見直してもいいかもしれません。

タバコを吸っていたときの恥ずかしさや後ろめたさ、みじめさや不甲斐なさ、そういったものをかなぐり捨てて、自信や勇気、活力、ポジティブさ、健康、お金、明るさを取り戻していきましょう。

その過程できっと状況が良くなることも出て来るでしょうし、なにより前向きな気持ちにもなれますからね。

それも立派なストレス対策ですよ。

 

おわりに

最後にもう一度まとめますね。

  • タバコはストレス解消にならないことを理解する
  • 良い現実逃避の手段を持つ
  • ストレスを溜め込まない

 

以上がストレスによって禁煙を失敗してしまう人のするべき対策ということですね。

 

僕も以前にはまずタバコがストレス解消にならないということを知らずに何度も禁煙に失敗してきましたし、禁煙が数か月続いていても、やはり現実逃避の問題で失敗してきていたんですね。

ちなみにそのときの大きなストレスというのが、例えば恥ずかしい話ですが嫁さんとの口喧嘩です。

あまりにイラついてしまって、そのまま家を出てタバコを買って吸ってしまったんですね。これもよくあるパターンだと思います。

 

でもですね、上記の対策をしっかり自分に落とし込んであるとどうなるかと言いますとね。

先日も口喧嘩をしてしまったんですが(実際はめったにないんですよ笑)、とにかく落ち着いて話し合いができるわけですよ。

話している最中にタバコのことまで頭をぐるぐる回りだして「うわあああああああ!!!」って家を飛び出したい衝動に駆られることもなく、ですよ。

そしてその場を取り乱すことなく乗り越えられましたので、もちろん禁煙は続いています。

 

そのときに僕が考えたことや、とった行動は以下の通りです。

 

【考えたこと】

タバコを吸っても何も解決しない。
それどころか、また喫煙者に戻ることでストレスと悩みと問題を増やすだけだ。

 

【とった行動】

好きな飲み物とお菓子を用意して、好きなゲームに没頭。
疲れて眠たくなったタイミングで、ひたすら寝る。
身体と心がきちんと落ち着いた状況で、嫁さんとあらためて話す。

 

そのときに僕はあらためてこう思いましたよ。

タバコなんてもともと必要なかった。

タバコ自体がストレスになっていたと。

お金を出してわざわざストレスを買ってきていたわけですね。

 

ストレスを減らしたいのに、わざわざストレスを増やす行為が喫煙。

 

これに早く気づいたもの勝ちですよ。^^

 

 

他にも関連記事があります。

自力でタバコをやめる方法やコツを詳しく解説します!!
自力でタバコを止める方法やコツについて書いています。20年以上もどうしても禁煙ができなかった僕が禁煙できるようになった理由ともいえるものについて詳しく書いていますので、これから禁煙を目指すあなたにもきっと参考にしてもらえると思います。
禁煙は開始前の準備で成否が決まるといっても過言ではない!!
禁煙を成功させるためのコツは禁煙の準備期間にあります。禁煙を始める前にしっかりと事前準備を行っているかどうかが禁煙の成否を分けているということですね。なかなか禁煙が続かないという人はぜひこの禁煙の準備をするというところを意識してください。

 

それでは今回はこの辺りで。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


 

スポンサーリンク




 

スポンサーリンク



禁煙の知識
人気ブログ&ブログ村の応援クリックそれぞれ一日一回お願いします!フォローも嬉しいです!^^

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

  
全力禁煙ブログ



スポンサーリンク


 



スポンサーリンク


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました