記事内に広告を含みます。

ニコチン依存症の治療は寄生虫へのエサやりをやめること!!

「ニコチン依存症を治療したい」

 

あなたがそう考えているならば、とにかく自分の中にいるニコチン依存症という名の寄生虫にエサを与えることをやめなければいけません。

ここで言う寄生虫というのはもちろん例えですが、ニコチン依存症を治療していくにあたって大事なのは、自分の身体の中にいる寄生虫に、ニコチンというエサを与えないようにするイメージです。

 

ニコチン依存症だけに関わらず、依存症と名のつくものの治療においては共通する項目があります。

それが、依存対象となっている物質と自分を徹底的に引き離すことですね。

 

すでに依存症になってしまっている僕たちは、つまりはその対象となるものとうまく付き合うことができなくなっているわけですが、ニコチン依存症においては、もううまく付き合っていく必要すらも無いですよね。

ニコチンは今後の人生において徹底的に排除してしまっても問題ない、というよりそのほうが望ましいでしょう。

 

ニコチン依存症という寄生虫を弱らせるには、ニコチンの供給をしっかりと断つこと。つまりエサやりをやめることですね。そうすることで確実にその寄生虫の力は弱くなっていき、自身の禁煙が随分とラクに感じるようになることでしょう。

これも非常に大事な禁煙のポイントですので、しっかり解説していきますね。

 

ということで今回は、ニコチン依存症の治療は寄生虫へのエサやりをやめることという話について書いていますので、一緒に見ていきましょう!

 


 

スポンサーリンク





 

スポンサーリンク




ニコチンというエサをやらなければ寄生虫は弱まる

ニコチン依存症,治療

一度タバコに依存してしまった僕たちの身体の中には、ニコチン依存症という名の寄生虫がいるようなものです。寄生虫もしくはモンスターでもいいですけどね。

 

禁煙をうまくやっていくには、とにかくその寄生虫にニコチンというエサを与えないこと。

エサを与えなければ次第に寄生虫の力は弱まっていき、やがてはおとなしくなります。そうなれば自分で依存症をコントロールしやすくなるというわけですね。

逆にたった一本でもニコチンを与えてしまうと、手がつけられなくなるのがこの寄生虫の特徴なんです。寄生虫が活動的になれば、自分の中で喫煙の欲求が高まり続け、禁煙を失敗してしまう可能性が高くなるでしょう。それがまさに寄生虫に支配されている状況というものです。

 

ちなみにこの寄生虫を完全に退治したり追い出したりできればそれに越したことはないのですが、それが難しいのが厄介なところなんですよね。

一度依存症になってしまった僕たちは、この依存症という名の寄生虫と延々と終わりなく戦い続けるか、もしくは弱らせて封印するかを選択していかないといけません。

そこで僕はその寄生虫を封印することをおすすめしています。

 

また、以前書いた記事にもある通り、禁煙はむしろ楽しむものですからね。

禁煙は離脱症状すらも楽しむくらいがちょうど良い!!
禁煙は離脱症状を楽しむくらいがちょうど良い、つまり禁煙も楽しいほうが上手くいくということについて書いています。禁煙はつらく苦しいものと思い込んでいるその認識こそが、あなたの禁煙を難しくしている理由なのです。

 

タバコを吸わないでいられる自分をリアルに想像してください。タバコに縛られない素晴らしい生活を思い浮かべてください。禁煙は自分が楽しむことに繋がるわけですから、禁煙初期の離脱症状すらも本来は楽しむくらいの気で良いんです。

そして同時に、この寄生虫を退治して私は自由になるんだ。

そう考えてください。

こんな寄生虫ごときにいつまでも好きにさせてたまるかと。

 

ゲームが好きな人ならゲーム感覚でやるのも良いですよ。

寄生虫を弱らせて封印するゲーム、ミッション、クエストです。

ときどき「エサをよこせ!」と寄生虫が騒いできますが、「ふふふ、誰がやるものか。この勝負俺の勝ちだ」とやっちゃいましょう。

寄生虫を弱らせて封印することを目的としたロールプレイングゲームですよ。

ゲームなら僕は負けませんからね。ニヤリ

 

ニコチン依存症という名の寄生虫の倒し方

ニコチン依存症,治療

せっかくですので、この寄生虫の攻略法も書いておきますね。

 

まずは3日から3週間ほど、寄生虫にニコチンという回復手段を与えずにHPを削ります。

この間、寄生虫はひたすら離脱症状という攻撃を仕掛けてきますが、それに対しあなたは軽い運動で身をかわしたり、ブログを読むというスキルを発動して凌いでください。ラリホーを自分に唱えてひたすら眠るのもアリです。

 

3週間を超えるころになってくると、寄生虫はかなり弱ってきますので、そこを見逃さず、「新たな趣味」、「運動習慣」あるいは「自分へのご褒美」などのスキルを使って、寄生虫をオーバーキルしてやりましょう。

 

二度と悪さができないようにね。

あとは弱り切って小さくなった寄生虫を、壺の中にでも封印すればおめでとう、ミッション完了、ゲームクリアです。

そのあとは壺を蹴飛ばしたりして、また寄生虫を解き放ってしまわないようにだけ気をつけていきましょう。

 

おわりに

ニコチン依存症,治療

そしてようやく再び世界に平和が訪れたのじゃ・・・、えーと何の話でしたっけ?ああそうだ禁煙でしたね。

とにかく禁煙にはこういった自分なりのイメージ戦略も大事ですよという話ですね。自分が一番分かりやすくて、一番やる気の出る方法で離脱症状の時期を乗り越えていければ、それに越したことはないと思います。

 

禁煙はつらく苦しいものと考えていては、本当にそのようになってしまいますからね。

どうせなら「さっさとこの寄生虫を倒して、俺は自由を手に入れるぞ!」くらいのノリでやっても良いんじゃないですかね。禁煙はできるだけポジティブにいきましょう。

 

もちろんあなたの戦いはいつでも僕が後方から支援しますからね。

この渾身のホイミでなあ!!テレレレ!しかしMPがたりない!^^?

 

 

他にも関連記事があります。

タバコは喫煙マナーの良い人ほどやめやすいと思うよ!!
タバコが吸いにくい時代になってきましたが、そのことに肩身を狭くしているくらいであれば、僕は禁煙することをおすすめします。そして特に喫煙マナーの良い人ほど、禁煙は成功しやすいのではないかという理論について書いています。
最悪タバコを吸いたくなったら試してもらいたい小ネタ集!!
圧倒的覚悟を持って始めた禁煙チャレンジだとしても、どうしてもタバコを吸いたいと思ってしまう瞬間も出てくるでしょう。しかしそのタバコの誘惑に負けないように、吸いたい気持ちのやり場や逃げ道として、いくつかの方法を持っておくことをおすすめします。
タバコをやめる理由が明確な人ほど禁煙はしやすくなる!!
タバコをやめる理由が明確な人ほど禁煙は成功しやすいと考えています。その理由は使命感や精神力の強さ、そして素直さや貪欲さ、信念といったものも関係しています。禁煙を始めるにあたっては、ぜひ自分の禁煙理由を明確にしておきましょう。

 

それでは今回はこの辺りで。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


 

スポンサーリンク




 

スポンサーリンク



禁煙マインド
よかったら人気ブログ&ブログ村の応援クリックお願いします!いつもありがとうございます!^^

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

  



スポンサーリンク


 



スポンサーリンク


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました