記事内に広告を含みます。

禁煙2年経ったので実感している効果を全部語ろうと思う!!

禁煙して丸2年が経過しましたので、その禁煙日記です。

 

私、やりましたよ!!!

こ、こんな・・・嬉しいことは・・・無い。ウオオオン

 

と、なかなか感慨深くこみ上げてくるものもあるんですが、とはいえ、実は頑張って頑張って何とかここまで来た、というようなものではなく、気がついたら2年が経っていた、そんな心境でいます。

実はこの、「気がついたら」というほどに至極自然体で禁煙が継続できていることも、禁煙に関する大きなポイントであると考えていますので、その辺りのことも併せてお伝えしたいですね。

 

ということで今回は、禁煙2年が経過して実感している効果と、禁煙継続のポイントについて書いていますので、一緒に見ていきましょう!

 


 

スポンサーリンク





 

スポンサーリンク




禁煙2年の効果

禁煙,2年,効果

さっそくですが、禁煙2年経過時点で僕が感じている禁煙効果について書いていきますね。

 

・体調が良い
・お金のゆとり
・体臭口臭が改善
・自信がつく

 

体調が良い

まずは第一にやはり健康面ですね。

医学的に言えば、禁煙して1年から2年ほどで肺機能の改善に期待ができ、さらには心疾患や脳梗塞などのリスクがかなり低減するといわれています。

40代ともなればやはりそういった大きな病気になることも心配になってきますし、そういった不安を抱えながら喫煙を続けるというジレンマを抜け出せたことは、精神面でも非常に大きな効果があります。

 

また、がんや脳梗塞などの大きな病気ほど、若いうちはなかなかイメージしにくい部分はあるかと思います。しかしそれ以外でも実際には僕自身、すでに実感していた病気の症状というのがいくつかありました。

たとえば、就寝時などに脚がむずむずとして不快で眠れなくなるレストレスレッグス症候群や、日中につらい胸焼けを引き起こす食道炎、他にも空腹時の胃痛、風邪の時の副鼻腔炎、のど荒れやタン、口内炎などなど、目に見えて現われていた病状が、頻度と程度共にかなり改善されています。

 

特にあれだけ毎日のように出ていた胸焼けが、本当に無くなりました。

地味につらい症状でしたし、「あれ?このままいくと、食道がん・・・かな?」と考えさせるには、十分な症状の出かたでしたからね。

やはりどう考えても、タバコの害を受けていた、そう考えられることがいくつもあります。

そしてそれらの症状がかなり軽減されたことで、以前がいかに不健康だったかと思いますし、同時に健康的で体調が良くなった、回復してきたという実感を得ることができています。

 

あ、加齢による不調は別ですよ!(笑)

肩こりや腰痛、肌荒れや目の疲れが酷い、といってもそれは純粋に加齢による不調の可能性がありますからね。

体力的なことも含めて、20歳の頃の自分と比べるならその辺りは考慮してくださいね。^^

 

お金のゆとり

次は大事なお金のこと、経済面ですね。

まずは僕の利用している禁煙アプリのスクショを見てもらいましょう。

 

禁煙,2年,効果

 

 

ちょうど365日×2年で730日が経過したところですね。パチパチ

1日一箱、500円でカウントしています。以前は400円台で何度も値上げをしつつ、今は540円くらいになっているのかもしれませんが、平均で見積もって一応500円ということにしています。

2年で365000円ですね。これを大きいととるか、微々たるものだと思うかはあなた次第。

僕の中では結構大きいですよ。毎日500円ならそう思わないかもしれませんが、やはりチリツモですよね。

 

ただし!貯金はほとんどできていません。(笑)

禁煙を続ける中で、自分へのご褒美や趣味へのお金に使ってしまいました。

でもね、36万円ですよ。結構買えましたよ。

たとえば、筋トレ用品やプロテイン、健康食品、ランニングウェアにシューズ、ビデオカメラ、自宅シアター用のプロジェクター、クロスバイク、ゲームソフトなどなど、趣味がとても充実してきましたし、もちろん買ったアイテムはタバコと違ってまだまだ使えます。

あとは日々の食事に良質なたんぱく質を付け加えるために食材にこだわったり、飲み物の種類を充実させたり、純粋においしいものを取り寄せてみたりと。

 

人によっては無駄遣いに思うものもあるかもしれませんが、そこは個人の趣味ですし、なによりタバコより無駄なものを買ってしまったという後悔は一切無しです。

また、あまり物欲が無い人はそれこそ、これをそっくり貯金にもできると思います。

実際に途中でビデオカメラやクロスバイクを買う直前には、タバコ貯金が15~20万円くらいは貯まっていましたからね。僕がまた使ってしまっただけで。

 

貯めるも良し、自分や家族のために使うも良し、そういったお金の選択肢が増えるというのは、まさしく今までよりお金にゆとりが生まれているということですよね。

あ、そうそう、家族でスノボと一泊旅行も行ってました。

悪くないお金の使い方だと思いますよ。

 

体臭口臭が改善

禁煙,2年,効果

次は体臭と口臭が改善したということですね。

 

体臭や加齢臭の類は自分ではなかなか気になりにくいところもありますが、やはり歳がいけばそれなりには出ますよね。

そして何より、口臭に関しては自分でもはっきり「やべ、くっさ・・・」と思うことは頻繁にありましたし、喫煙すると口臭が酷くなるというのはかなり自覚していることでした。

その口臭がですね、

全然違う。

 

以前は歯磨きをきちんとしていても、タバコをスパスパ吸うので口臭がしない時間というのが少ないんですよね。必ず気になるタイミングがありました。

しかし今は本当に明らかに違いますね。一度歯を磨いた後は、かなりの時間口臭が気にならなくなりますし、意識的に水分も取っていれば、なおさら一日快適に過ごせています。

 

そして実はここは結構大きなポイントで、自分の健康やお金とは違い、実際に他者に不快感を与えていた部分でもあるわけです。

酷い口臭だけでなく、服に染み付いたタバコ臭、汗からにじみ出る体臭にまで影響していますし、それを他者に嗅がせているというのは、直接的実害を与えているということですから、正直恥ずかしいことなんですよね。

そういったことに気がつけたのも禁煙のおかげです。

 

自信がつく

禁煙,2年,効果

あとは禁煙ができると、自分に自信がつくということです。

 

なんとなくイメージしてもらえると思いますが、自分の中で難しいと考えていた禁煙がうまくいくことで、かなり大きな自信が出てきます。

いや、それだけではありません。

他の問題にも目を背けずに戦おうとする勇気や、これができたんだからあれもできるんじゃないか、前から考えていたことにチャレンジしてみるかなど、そういったポジティブな考えも湧いてきます。

禁煙の(裏)効果として、これが本当に大きい。

僕が禁煙2年で間違いなく実感していることですし、ぜひあなたにも実感してほしい大きなポイントです。

 

たとえばギャンブルや酒、その他の浪費グセなど、他にも問題があったとして、それに対して改めて向き合っていくきっかけになる可能性もあります。

タバコをひとつやめられたんだから他はいいやと考えるより、自分の中にある他の問題もこの際きれいにさっぱりしてやろう、そのように考える人も意外と多いですよ。

そういった意味でも、禁煙は素晴らしいことです。

 

 

禁煙継続のポイントは?

禁煙,2年,効果

最後に、まだまだ禁煙2年程度の僕が言うのはおこがましいですが、それでもなかなか禁煙できないという人にお伝えしたい、禁煙を継続するポイントについて書いていきます。

 

禁煙を継続するコツと言ってもいいですね。

これは冒頭にも書いたように、本当に禁煙していることを忘れるくらい自然体でいることです。

 

例えば今の僕ですと、寝起きからご飯を食べ、仕事をして家で趣味を楽しみ、そして眠るまで、ほとんどタバコのことを考えることがありません。

ふと道端にポイ捨てされたタバコを見たとき、「汚ねぇな・・・」とは思いますし、どこかからタバコの煙がふけてきたときには、「くっさ」と考えたりもします。

でもそこから「じ、自分もすすす吸いたい・・・」とは全くなりませんし、むしろ「やめられてよかった」なんてことを再確認することさえあります。

このブログを書いている間はどうしてもタバコのことを考えますけどね。それでも以前のように喫煙欲求が湧くようなことはありません。

 

吸わないことが当たり前になっている。吸うメリットをまったく感じていない。だから、まったく吸いたくない。いやむしろ、もはやタバコを嫌っている。

もっと言うならば、せっかく戻した体力や味覚を失いたくないし、筋肉や持久力に悪影響を与えたくない。

さらにはもう喫煙自体が恥ずかしいことと思っているし、子供たちにもそのように教育していますので、今さら僕が吸うということは色んな意味でやりたくないことといえます。

 

そしてそこまで禁煙に対して自然体でいられるようになるには、禁煙マインドを持つことです。

とにかく吸いたいのを耐えているとか、全力で我慢している、そういった状況はつらいし、もろいです。

もう本当に、吸いたいと思わない。

だから、タバコのことなんて頭に浮かんでこない。

本当に、興味が無い。

そこまで行きましょう。それがガチの禁煙マインドです。

 

禁煙マインドとは、言い換えれば、タバコは自分にはもう必要の無いものという認識を持つことです。

だからよくこのブログでは、タバコに対する認識を変えましょう、などとも言っていますが、とにかく言いたいことはすべて同じです。

 

そしてその禁煙マインドを持つにはどうすればいいか、というわけですが、本気でタバコをやめると決断することと、その助けになるブログや書籍を頼ることです。

あ、もちろん病院もいいですよ。あなたに合った方法を。

禁煙マインドを手に入れるためには、タバコに関するあらゆる話を聞き、あらゆる知識を持ち、最終的には自分と戦っていかなければいけません。

そこはあくまでも、自分次第です。

本気ではない人はいつまでもやめられないし、本気の人はそれだけやめられる可能性が上がります。

このブログは、これからも本気でタバコをやめる人を応援していきますね。

 

おわりに

本気でタバコをやめるという人を応援している僕が、タバコを吸うわけにはいけませんからね。そういうのもある意味では良い緊張感として僕の禁煙をはかどらせてくれているんですよ。

このブログを読んで、禁煙をする人が増えれば増えるほど、僕の禁煙もはかどるというわけですね。

実にWIN-WINな関係じゃないですか。フフフ

 

禁煙マインドを手に入れるには、とにかくこのブログの他の記事も読んでみてください。

真剣に書いているとどうしても長くなるため、各テーマに分けて随時投稿していますので、気になる記事を見つけたらぜひしっかり読み込むことをおすすめします。

 

どれくらい読めばいいのかって?

あなたが禁煙できるまでですよ!^^

 

 

関連記事があります。

禁煙2年半が経過した今思うことを語ります!!
禁煙して2年と半年が経過しました。禁煙が2年を超えて3年目に向かうころになると、心境にもかなりの変化が感じられるようになってきました。今回は禁煙日記として、禁煙2年半経過時点で僕が考えていることについて書いています。
我慢の禁煙が続かないのなら我慢しない禁煙法を実践しよう!!
タバコを吸いたいという気持ちをひたすら我慢する禁煙方法はなかなか続きませんよね。それなら我慢しない禁煙法を実践してみましょう。ということで今回は、僕が実践している我慢をしない禁煙方法について書いています。
禁煙が難しい理由を知ることで成功する確率は跳ね上がる!!
禁煙が難しい理由は身体的依存、心理的依存と様々ありますが、本当に禁煙を難しくしている理由を細かく考え知ることで、禁煙の成功率は上がります。なぜ禁煙が難しいのか、何が禁煙を難しくさせているのか、それを理解して禁煙成功を目指しましょう。
禁煙できる人とできない人の違いが分かったので発表します!!
禁煙ができる人とできない人の違いは何なのか、どこに差があるのか、そういったところを深く考えていくことも、禁煙を成功に導くためには重要なことだと思います。ということで今回は、禁煙できる人とできない人との違いについて僕の見解を書いています。

 

それでは今回はこの辺りで。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


 

スポンサーリンク




 

スポンサーリンク



禁煙日記
人気ブログ&ブログ村の応援クリックそれぞれ一日一回お願いします!フォローも嬉しいです!^^

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

  



スポンサーリンク


 



スポンサーリンク


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました