記事内に広告を含みます。

ひいやの禁煙ブログのYouTubeチャンネルを始めます!

「本気で禁煙したい」

 

そう考えている人をさらに後押しするために、ひいやの禁煙ブログのYouTubeチャンネルを立ち上げることにしました。

 

禁煙(卒煙)は本当にメリットしかない。

これは僕が禁煙を5年以上続けている今、心から実感していることです。

しかし「恐らくはそうなんだろうなということを思いつつも、なかなか禁煙ができないという人は多い」ということも、僕はよく理解しています。

 

禁煙に成功する人と成功できない人との違いはどこにあるのか

禁煙において最も重要なポイントはどういったところにあるのか

など。

 

このブログではいろんな観点から各記事に書いてきていますが、今回はこのブログと連動して、動画による情報発信も合わせてしていきたいと考えているわけです。

これにより、より多くのニコチン依存症で悩む人の問題解決ができたらうれしいなと思います。

 

ということで今回は、ひいやの禁煙ブログのYouTubeチャンネルのことについて詳しく話していきますね。

 

 

本気で禁煙をする人を後押しするチャンネル

ひいやの禁煙チャンネル
禁煙に関する情報を発信しているチャンネルです。

 

チャンネルのコンセプトは、「本気で禁煙する人を後押しするチャンネル」です。上記リンクからYouTubeチャンネルをご覧いただけます。

 

本気で禁煙に取り組む人に役立つ考え方や、ぜひ知っておいてもらいたい重要なポイントなどを、ブログの文字で語る以上に、動画で感情や熱量を込めてお伝えしていければと考えています。

 

タバコをやめることで何が変わるかといいますと、まず時間とお金にゆとりができるということですね。

もちろんタバコをやめたからといって、時間やお金が増えているのではありません。ただ、失い続けていた時間やお金が流出せずに済むという話です。

 

ただ、この効果が大きい。

 

僕が禁煙を推奨するのは、ここなんですね。

タバコをやめたことによって自分のリソース(時間やお金の資源)が増える(元の水準に戻る)ということです。

これにより、今までよりも活動的になったり、いろんな意欲が湧いてくるというような効果が期待できるからですね。

 

タバコを吸いながらでも、自分のやりたいことも夢も叶っている人。現状に満足している人。そして健康に問題もないし、問題意識も感じていない人。そういった人は別に禁煙に対して特に意識する必要性はないのかもしれません。あくまで問題意識は僕が持つものではなく、当事者が持つものですからね。

 

ただ、自分はタバコを吸うことに問題意識を感じている。そして、できることならそういった悪習慣より、もっと自分の叶えたい夢や理想の姿を思い描いている。できればそちらを手に入れていきたい。そういった人には、ぜひ禁煙することをおすすめしています。

そのほうがよりエネルギッシュに、そして前向きに物事に取り組んでいける可能性が高くなるからですね。

 

「それは分かっている。ただ、なぜかうまく禁煙ができないのだ」。

そこに多くの人が悩んでいるんですよね。

 

もちろん僕もれっきとしたニコチン依存症者ですから、その悩みはよく分かります。

だからこそ、この問題を解消するためにたくさんのことを考えてきましたし、実践して試してきました。

その中で特に役に立った考え方や、気づいたこと、そして効果があったことなどをこのブログで発信していますが、今後はさらにYouTubeのほうでも分かりやすく解説していければいいなと考えているわけです。

 

禁煙は人生を変えるきっかけになる

禁煙,ブログ,YouTube

もう一点お伝えしたいこととして、禁煙は人生を変えるきっかけになるということです。

 

確かに禁煙すれば毎月数万円のお金が浮き、そして喫煙をする時間を取られなくてもよいことから、自分のリソースが増えて人生を改善しやすくなるというメリットがありますが、話はそれだけではありません。

自分の人生を見直すきっかけにもなるということが言いたいんですね。

 

どういうことかといいますと、「自分はなぜタバコを吸っていたのか」、「自分はなぜタバコを吸い始めたのか」、「なぜなかなかやめられなかったのか」というようなことをしっかりと分析していくことで、より自分のことを理解することができるようになるんですね。

 

例えば、「自分の中の本当の問題点」、「自分が本当に手に入れたいもの」、あるいは「自分の中の本当の幸せとは」などを考えるきっかけにもなるということです。

これによって、これから自分が成すべきことや向かうべきところ、本当にやりたいことやなりたい自分が見えてくること、そしてそれに向かってきちんと行動していける勇気や自信が得られること。こういったところに、禁煙の本当のメリットは隠れていると。僕はそのように考えています。

 

とにかく、「タバコをやめたいなあ・・・」と考えながらだらだらと何年も経過してしまっているというような状況にあなたがあるならば、ここできっちりと禁煙してしまって、本来の自分の望む人生を手に入れていきましょうという話です。

 

そのためのきっかけ、そしてターニングポイントという意味でも、禁煙は大事なことなんですね。

 

おわりに

禁煙,ブログ,YouTube

これから禁煙を本気で始める、またはすでに始めた禁煙をより確固たるものにしていきたいと考えているあなたは、ぜひYouTubeのほうもご覧ください。

僕はプライベートを大事にしたいという理由から顔出しはしていませんが、その分熱意のこもったトークをしていきたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。

 

ぜひ僕と一緒に禁煙(卒煙)しましょう!^^

 

 

他にも関連記事があります。

ひいやの禁煙ブログ(自己紹介)
タバコは百害あって一利なしということは頭では理解していても、ニコチン依存症であるがゆえになかなか禁煙が成功しないまま生活をしていました。しかし今こそタバコについて深い知識を持ち、よく理解し、完全なる卒煙に挑むべくこのブログを立ち上げました。
禁煙一日目の離脱症状はこんな感じ!上手に乗り切るには!?
禁煙一日目の日記です。禁煙してから出てくる離脱症状や体の変化、心境について書いています。また、離脱症状を上手に乗り切るコツなどについても書いていますので、ぜひあなたの禁煙チャレンジの参考にしてください。

 

 

それでは今回はこの辺りで。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント